ダイワJ-REITアクティブマザーファンド
DJREITM:JP
JPY
商品分類
Open-End Fund
商品分類
Open-End Fund
ファンド分類
-
運用アセットクラス
-
重視地域
-
基準価額 (NAV) ( -)
-
資産総額 (JPY) ( -)
-
設定日
-
直近配当額 ( -)
-
直近配当利回り(税込)
-
ファンドマネージャ
-
定額申込手数料
-
償還手数料
-
償還手数料
-
手数料
-
信託報酬額
-
経費率
-
投資信託組入れ上位銘柄
名称 | 数量 | 値 | ファンドの割合 |
---|---|---|---|
8951:JP 日本ビルファンド投資法人 | 11.60 千 | 6.67 十億 | 7.64 |
8952:JP ジャパンリアルエステイト投資法人 | 10.02 千 | 5.52 十億 | 6.33 |
3462:JP 野村不動産マスターファンド投資法人 | 38.37 千 | 5.23 十億 | 6.00 |
8984:JP 大和ハウスリート投資法人 | 20.38 千 | 4.98 十億 | 5.71 |
3269:JP アドバンス・レジデンス投資法 | 13.20 千 | 4.02 十億 | 4.61 |
3249:JP 産業ファンド投資法人 | 20.80 千 | 3.67 十億 | 4.21 |
3471:JP 三井不動産ロジパーク投資法人 | 7.14 千 | 3.52 十億 | 4.04 |
8953:JP 日本リテールファンド投資法人 | 20.38 千 | 3.45 十億 | 3.96 |
3281:JP GLP投資法人 | 21.84 千 | 3.36 十億 | 3.85 |
3278:JP ケネディクス・レジデンシャル | 18.64 千 | 3.24 十億 | 3.71 |
企業概要
ダイワJ-REITアクティブ・マザーファンドは、国内の金融商品取引所上場の不動産投資信託証券を主要投資対象とし、配当等収益の確保と信託財産の中長期的な成長をめざして運用を行ないます。投資にあたっては、次の方針に従って行なうことを基本とします。a) 個別銘柄の投資価値を分析して、銘柄ごとの配当利回り、期待される成長性、相対 的な割安度などを勘案し投資銘柄を選定します。b) 個別銘柄の組入不動産の種類等を考 慮します。不動産投資信託証券の組入比率は、通常の状態で信託財産の純資産総額の80%程度以上に維持することを基本とします。当初設定日直後、大量の追加設定または解約が発生したとき、市況の急激な変化が予想されるとき、償還の準備に入ったとき等ならびに信託財産の規模によっては、上記の運用が行なわれないことがあります。
住所
Daiwa Asset Management Co. Ltd.GranTokyo North Tower
1-9-1 Marunouchi,
Chiyoda-ku, Tokyo
100-6753, Japan
電話番号
- Webサイト
www.daiwa-am.co.jp