ドイツ、5月のインフレ率は過去最高-高まるECBへの圧力
Jana Randow
更新日時
-
EU基準のインフレ率は8.7%、市場予想は8.1%-国内基準は7.9%
-
「インフレは重大な経済リスクだ」-リントナー財務相
ドイツのインフレ率は5月に再び過去最高となった。緩和策からの早急な脱却を求める欧州中央銀行(ECB)への圧力が一段と強まった。
ドイツ連邦統計庁が30日発表した5月の消費者物価指数(CPI)は欧州連合(EU)基準で前年同月比8.7%上昇。ブルームバーグが調査したアナリスト予想中央値は8.1%上昇だった。国内基準のインフレ率は7.9%だった。
ドイツの5月消費者物価指数:表

ECBは次回の主要会合を10日後に控えている。大規模な資産購入を巡る結論が明らかになり、7月に約10年ぶりとなる利上げに踏み切る方針が示される見通しだ。
短期金融市場では年末までのECBによる利上げを計113ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)と織り込む。27日から3bp加速した。
ドイツのリントナー財務相はベルリンでの記者会見で、「インフレは重大な経済リスクだ」と述べ、「経済危機やインフレが自己増殖するスパイラルへと陥らないよう闘わなければならない」と続けた。
原題:German Inflation Hits Fresh Record, Piling Pressure on ECB (2)
(抜粋)
(詳細を加えて更新します)
最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中
LEARN MORE