中国、オンライン家庭教師事業の非営利化を検討-関係者
Bloomberg News-
プラットフォームは資金調達や上場が今後認められなくなる可能性
-
この分野への外資参入は禁止される-関連政策を策定中と教育省
中国当局は学校の教科課程に関する学習支援サービス事業を非営利とするよう企業側に求めることを検討している。事情に詳しい関係者が明らかにした。国内の1000億ドル(約11兆円)規模に上る教育関連のテクノロジー業界に大打撃を与えかねない広範な規制の一環だ。
現在検討中の規則では、こうした家庭学習のプラットフォームによる資金調達や上場が今後認められなくなる可能性がある。非公開情報だとして関係者が匿名を条件に述べた。

上場企業は学校での教科を教えている教育関連企業の買収もしくはこうした企業への投資もできなくなりそうで、この分野への外資参入も禁止されると関係者の1人が語った。
教育省の報道官は関連政策が策定中であるとして、詳しいコメントは控えた。
原題:China Said to Mull Turning Tutoring Firms Into Non-Profits (1)(抜粋)
最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中
LEARN MORE