中国、英国の個人・団体に制裁発動へ-新疆ウイグルで報復
Bloomberg News-
保守党議員ら個人9人と4団体に制裁-英国の動きに反発
-
対象者は中国入国ならびに取引を禁止-中国国内の資産も凍結
1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。
中国外務省は26日、新疆ウイグル自治区を巡る英国の動きに対する報復として同国の個人9人と4団体に制裁を発動すると発表した。
声明によると、対象となる個人と親族は中国への入国や中国市民および機関との取引が禁じられ、中国国内の資産も凍結される。
中国外務省は英国による最近の対中制裁は国際法や国際関係の基本規範に違反しているほか、新疆ウイグル自治区に関する「うそと偽情報のみに基づいている」とし、「中国の内政に著しく干渉」することで中英関係を大きく損ねたと主張。対英制裁の対象者には下院外交委員会のトム・トゥーゲンハット委員長(保守党)やイアン・ダンカンスミス元保守党党首らが入り、保守党人権委員会なども対象機関となった。
ラーブ英外相は声明で、「英国が国際社会と共に人権侵害に責任ある当事者を制裁する一方で、中国政府の制裁は自国への批判者に対するものだ」と指摘。「中国政府が新疆での人権侵害の主張に信頼に足る反論を行いたいなら、国連人権高等弁務官に完全なアクセスを認め、真実を立証できるようすべきだ」と反論した。
ダンカンスミス氏は中国による制裁は「名誉の印」だとツイート。中国政府の「人権侵害」と「ジェノサイド(民族大量虐殺)」を非難するのは議員の責務だとコメントした。
カナダとオランダの議会および米国は、新疆ウイグル自治区での中国政府の行動をジェノサイドと認定している。
中国外務省の華春瑩報道官は北京で26日開いた定例記者会見で、中国政府は「さらに行動を起こす権利を有している」と述べ、「中国が行ったのは正当な自衛」だとの立場を示した。
関連記事 |
---|
米国とEUが中国制裁、ウイグル族などへ人権侵害-中国も即報復 |
原題:China to Sanction U.K. Individuals, Entities Over Xinjiang (1)、China Slaps Retaliatory Sanctions on U.K. Over Xinjiang Claims(抜粋)