米テーパリング開始、22年までずれ込む公算大きい-エコノミスト
Steve Matthews、Sarina Yoo-
回答者40人中約88%が次の動きは購入加速でなく段階的縮小と予想
-
連邦準備制度は26、27両日に今年最初のFOMC会合を開催
米連邦準備制度は26、27両日に今年最初の連邦公開市場委員会(FOMC)の会合を開催する。
ブルームバーグ・ニュースがエコノミストを対象に15-20日に実施した最新調査では、債券購入プログラムを巡る連邦準備制度の次の動きは購入のペース加速ではなく、テーパリング(段階的縮小)だと回答者40人中約88%が予想。プログラムに何らかの変更があるとしても、その開始時期は2022年までずれ込む公算が大きいとの見方が多かった。
FOMCの政策決定発表はバイデン氏の大統領就任から1週間後に当たる。新型コロナウイルス禍に対応する9000億ドル(約93兆円)規模の経済対策が昨年12月に成立したが、バイデン氏は1兆9000億ドル規模の追加対策案を発表している。
エコノミスト調査によれば、こうした状況を背景に経済成長とインフレの予想が押し上げられ、失業率を巡る見通しも改善した。
Fed's Next Move?
Most economists see the Fed slowing rather than increasing asset purchases
Bloomberg News survey of economists Jan. 15-20
米ポイント・ロマ・ナザレン大学のチーフエコノミスト、リン・リーサー氏は「金融政策と財政政策でパワーアップされた累積需要が解き放たれれば、21年下期と22年には成長とインフレのリスクはいずれも上振れ方向に押し上げられる」と調査への回答で指摘した。
エコノミストのうち今年4-6月(第2四半期)、7-9月(第3四半期)のテーパリング開始を予想したのは合わせて10%にすぎず、35%は22年1-3月(第1四半期)、28%は同年4-6月期かそれ以降に開始されるとの見通しを示した。
When to Taper Bonds?
Most economists expect the Fed to slow asset purchases in 2022
Bloomberg News survey of economists Jan. 15-20
The 2Q 2022 responses include those who expect tapering to begin in that quarter and afterwards.
Taper Duration
Almost 50% of those surveyed see bond-buy tapering lasting 7 to 12 months
Source: Bloomberg News survey of economists Jan. 15-20
Powell Power
Most economists expect new president will offer Fed chair a second term
Bloomberg News survey of economists Jan. 15-20
原題:Fed to Taper Asset Purchases in 2022 or Later, Say Economists(抜粋)