アップル株、取引時間中の最高値更新-年間上昇率でアマゾン超す
Jeran Wittenstein、Ryan Vlastelica-
株価は12月に入り13%上昇-アイフォーン12に対し強い需要の兆候
-
景気回復で製品やサービスの需要がさらに高まるとの見方が多い
29日の米株式市場でアップルの株価が一時、取引時間中の過去最高値を記録した。アップル株は年末に急伸しており、年間でもアマゾン・ドット・コムに対するリードを固め、大型テクノロジー銘柄で上昇率トップとなっている。
アップルは12月に入り13%上昇。「iPhone(アイフォーン)12」に対し強い需要の兆候が見られるほか、自動運転車への取り組みにも楽観的な見方が広がっている。年初来の株価上昇率はアップルが84%、アマゾンは80%だ。S&P500種株価指数は今年15%上昇。

ウォール街は向こう1年間のアップルの見通しにますます強気になっている。アナリストは景気回復でアイフォーンや「エアポッド」などのウエアラブル製品、サービスの需要がさらに高まると予想。ブルームバーグの集計データによれば、アップルの増収率は2021年度に15%と、前年度の6%から上昇し、増益率も20%と、従来の2倍に達すると見込まれる。
アップル株は一時1.5%高の138.79ドルとなった。その後マイナスに転じ、終値は1.3%安。
原題:Apple Hits Record After December Surge Sends It Past Amazon (2)(抜粋)