エクソンに株主から一段と圧力、DEショーが経費削減要求と関係者
Scott Deveau-
業績改善と配当維持のため変化が必要-DEショーが書簡で指摘
-
DEショー、エクソン株の保有を最近拡大-9月時点では0.06%
米ヘッジファンド運営会社DEショーは石油会社エクソン・モービルに対し、業績改善と配当維持のために経費を削減するよう求めている。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。DEショーはエクソン株の持ち高をかなり増やしているという。
詳細は非公開だとして関係者が匿名で語ったところでは、DEショーは8日付のエクソンへの書簡で、同業シェブロンに一貫して後れを取っている同社には変化が必要だと主張。エクソンの経費は過剰であり、現在の軌道は持続不可能で配当をリスクにさらしていると指摘した。
前日には他の株主2社がエクソンに同様の改革を求めたばかり。長年の業績低迷と気候変動の影響を巡る懸念拡大を受け、アクティビスト(物言う株主)が石油業界への圧力を強めていることが浮き彫りになった。株価バリュエーションが最近20年ぶり低水準に落ち込んだことで、業界大手に変化を求めるアクティビストには魅力的なエントリーポイントがもたらされている。
関係者によれば、エクソンの対応の遅れで過去5年間に1000億ドル(約10兆4000億円)超の株主価値が失われたとDEショーは考えている。さらにエクソンに対し、温暖化ガス排出量削減の明確かつ測定可能な目標を設定するなど、環境面での評判を向上させることも求めているという。

DEショーとエクソンの担当者はいずれもコメントを控えた。
関係者によると、DEショーは9月時点でエクソン株0.06%を保有していたが、その後持ち分を大幅に増やした。ただ、具体的な保有株数は今のところ分かっていない。
原題:D.E. Shaw Is Said to Push Exxon Mobil to Cut Spending, Costs (2)(抜粋)