【欧州市況】株上昇、月間は最大の上昇ペース-イタリア債が小幅高
Jan-Patrick Barnert27日の欧州株は上昇。ストックス欧州600指数構成銘柄の時価総額は約1兆7000億ドル(約177兆円)押し上げられた。
ストックス600指数は0.4%高。不動産や保険銘柄が売られた一方、テクノロジーやエネルギー銘柄が上昇した。月間ベースでは約15%高と、過去最大の上昇ペースで推移している。
アレクサンダー・クレーマー氏率いるコメルツ銀行のクロスアセットストラテジストはリポートで、「2021年上期の後半には健全な景気回復が見込まれることから、年内から来年にかけてリスク資産は上昇するはずだ。利回り上昇や株高、スプレッド縮小がみられるだろう」と指摘した。

欧州債市場ではイタリア債が上昇、ドイツ債はほぼ変わらずだった。フランス債は下落した。
イタリア債とドイツ債のイールドスプレッドは1ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)縮小して118bp。
英国債はベアスティープ化の動きを後退させた。英国と欧州連合(EU)の通商交渉は28日にロンドンで再開する。
ドイツ10年債利回りはマイナス0.59%で変わらず、フランス10年債利回りは1bp上げてマイナス0.34%、イタリア10年債利回りは1bp低下して0.59%。
原題:Italian Bonds Edge Higher, Bunds Steady; End-of-Day Curves、European Stocks Climb, Extending Biggest Monthly Gain on Record(抜粋)
最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中
LEARN MORE