フェイスブックもグーグルもトップ10圏外に-「働くのに最高の会社」
Kurt Wagner-
1位はハブスポット-グラスドアが年間番付を発表
-
マイクロソフト、前回の34位から21位に躍進-アップルは84位


フェイスブックやアルファベット傘下グーグルなど大手テクノロジー企業は幾つもの福利厚生を社員に提供する世界でも指折りの働きたい企業と見なされてきたが、その輝きを失いつつある。
グラスドアが10日発表した「働くのに最高の会社」の年間番付によれば、フェイスブックとグーグルはトップ10から脱落。1位となったのはクラウドコンピューティングのソフトウエア企業ハブスポットだった。ドキュサインが3位、アルティメット・ソフトウエアが8位に入った。
過去10年の番付で首位の座を3回獲得したフェイスブックは23位に後退。前回は7位だった。2015年に1位に輝いたグーグルはこれまで8年トップ10入りしていたが、今回は11位にとどまった。
かつて上位25社の常連だったアップルは84位。アマゾンは12年連続で番付圏外となっている。マイクロソフトは前回の34位から21位に躍進した。
グラスドアの年間番付は、報酬や福利厚生、企業文化、上級管理職などに関する従業員評価に基づいている。今年はフェイスブックやグーグルなど大手テクノロジー企業の一部が多くの問題で批判されているほか、従業員が幹部の判断について公に反対するケースもあった。
2020年版「働くのに最高の会社」 | ||
---|---|---|
1. HubSpot | ||
2. Bain & Co. | ||
3. DocuSign | ||
4. In-N-Out Burger | ||
5. Sammons Financial Group | ||
6. Lawrence Livermore National Laboratory | ||
7. Intuitive Surgical | ||
8. Ultimate Software | ||
9. VIPKid | ||
10. Southwest Airlines | ||
データ:グラスドア |
原題:
Facebook, Google Drop Lower on Best Places to Work List (1)(抜粋)