週休3日で生産性4割向上-日本マイクロソフト、夏の実験結果を公表
古川有希週休3日で労働生産性が4割向上-。日本マイクロソフトは今夏、社員を対象に行った実証実験の結果を公表した。
今年8月に全ての金曜日を休業日とし、週休3日制としたところ、売り上げを社員数で割って算出した労働生産性は前年同月比で40%向上し、30分以内で終わった会議の比率も46%増となった。社員の92%が週休3日制を評価した。
政府は長時間労働の是正や生産性の向上を目指す働き方改革を推進している。日本マイクロソフトも経営の重要課題として、多様で柔軟な働き方を社員自らが選択できる環境づくりを進めている。
実験では印刷枚数が59%減り、電力消費量も23%減るなどコスト削減効果も明らかになった。日本マイクロソフトは今冬にも新たな実証実験を行う計画だ。

日本マイクロソフトは週休3日制の実証実験を行った
Photographer: ROBYN BECK/AFP
最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中
LEARN MORE