ドイツ銀、個別銘柄のCDSトレーディングを再開-撤退から5年後
Katie Linsell-
投資適格の欧州企業のCDS取引を先月再開した
-
決済機関を通じて処理されるCDS取引のみを手掛ける
ドイツ銀行は個別銘柄のクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)のトレーディングを再開した。同行は2014年にこの業務から撤退していた。
広報担当者によると、同行は投資適格の欧州企業のCDS取引を先月再開した。高利回り債および銀行と保険会社の社債を保証するCDSのトレーディングへと業務を拡大する計画だという。
ドイツ銀は金融危機後の規制強化によるコスト増大を受けて約5年前にCDSトレーディングから撤退したが、その後に決済システムが導入されたことでコストが下がった。ドイツ銀は決済機関を通じて処理されるCDS取引のみを手掛ける計画。
クリスティアン・ゼービング最高経営責任者(CEO)はクレジットトレーディングを、投資を増やす可能性がある分野と位置付けている。
ただ、同CEOは金利トレーディングの大部分と株式トレーディングから撤退する方針で、同行は資産処理を進めている。CDS取引の再開はこうした流れに逆行する動きだ。
関連ニュース |
---|
|
原題:Deutsche Bank Revives Credit Swaps Trading After Five Years(抜粋)
最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中
LEARN MORE