Photographer: Qilai Shen/Bloomberg
Cojp
MSCIが中国株のウエート拡大へ-多額の資金流入も
Benjamin Robertson
更新日時
-
2019年を通じて3段階で組み入れ比率を引き上げへ-MSCI
-
ウエート引き上げ案は機関投資家に支持された-MSCI
MSCIは世界の投資家が追跡している複数のベンチマーク指数における中国本土上場株式のウエートを大幅に引き上げる。変動の激しさで世界屈指の主要株式市場に多額の投資マネーが流入する可能性がある。
MSCIは2月28日の発表文で、中国A株の組み入れ比率を今年5月から3段階で引き上げると説明。MSCI新興市場指数におけるA株のウエートを現行の0.72%から11月に3.3%に高める。テクノロジー株の比重が大きい創業板市場の上場銘柄は、2019年に初めてMSCI指数に組み入れられる。
中国政府が市場アクセスの改善措置を講じたのを受け、同国株は昨年MSCIのグローバル指数に採用された。ただ、このところの急な相場上昇で過熱懸念が高まっている。UBSグループの予測では、MSCIとFTSEラッセルの指数への中国株組み入れに伴い、中国市場に125億ドル(約1兆4000億円)程度の資金流入が見込まれる。
MSCIは28日の発表資料で、中国株のウエート拡大案が投資家の圧倒的支持を受けていたことを明らかにした。「売買停止措置のここ数カ月の大幅減少などでも明らかなように、市場アクセスの改善を続けるという中国の規制当局による力強いコミットメントも、国際的な機関投資家の支持を取り付けた重要な要因だ」と記した。

MSCIによると、ウエート引き上げ終了時には、中国の大型株253銘柄、中型株168銘柄、創業板上場株27銘柄が指数に組み入れられる。
原題:MSCI to Boost China Stocks Weighting as Bull Market Builds (2)(抜粋)
(最終的な組み入れ比率などを追加して更新します.)
最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中
LEARN MORE