ザック・ジャパン、W杯出場決める-開催国以外で一番乗り
上野英治郎、藤森英明サッカーFIFAワールドカップ (W杯)アジア最終予選でザッケローニ監督率いる日本代表サムライブ ルーは4日、オーストラリアと引き分け5大会連続5度目の本大会進出 を決めた。開催国ブラジルを除けば日本が世界で一番乗りになる。
埼玉スタジアムで日本は81分、豪MFトミー・オアーに左サイドか ら決められ先制を許した。日本は90分にMF本田圭佑(CSKAモスク ワ)が自身で得たPKを決めて1-1で試合を終えた。日本は予選B組 で勝ち点14となり、残り1試合で出場権を得る2位以内が確定した。
日本がホームで本大会行きを決めたのは初めて。4年に1度のW杯 で日本は1998年から出場を続け、これまでの最高記録は2002年と10年の ベスト16。次回ブラジル大会は14年6月12日開幕、決勝戦は7月13日。 出場32カ国が8グループに分かれて総当たりリーグ戦を戦い、上位2チ ームが勝ち残り決勝トーナメント戦で世界一の座をかけて争う。
ザッケローニ監督は試合後のインタビューで「日本に来た使命、W 杯出場が最低限の宿題で、ほっとしている。これから世界を驚かすため に仕事をしたい」と述べた。豪州戦は「主導権を握って勝利してもおか しくなかったが、いつも通り読めない事態があった。なんとかしようと いう気持ちが出た」と語った。試合はテレビ朝日が中継した。
本田、緊張していた
本田選手はPKについて「結構緊張していた。真ん中蹴って取られ たらしゃあないなという気持ちで蹴った」と語った。また「勝利できな かったのは残念だが、W杯に行くことが決定して良かった」とコメン ト、「6月はコンフェデレーションがあり、みんなあまり期待していな いかもしれないが、優勝するつもりで行く」と付け加えた。
キャプテンのMF長谷部誠はホームでW杯出場を決めたことについ て「素晴らしい雰囲気を作ってくれてみなさんのおかげ」とファンに感 謝した。前回W杯の南アフリカ大会に出場できなかったFW香川真司は 「南アフリカで立つことができなかった。あと1年あるのでレベルアッ プしてW杯のピッチに立てるように頑張りたい。みなさんの素晴らしい 雰囲気のおかげでW杯を決めることができた」と語った。
日本代表は11日に最終予選の最後の試合をイラクと戦う。続いて15 日からブラジルで始まる、各大陸の王者など8カ国が戦うFIFAコン フェデレーションズカップに参加する。グループAの日本は15日の開幕 戦でブラジルと対戦、19日にはイタリア、22日にメキシコと戦う。グル ープAとBの上位2カ国が勝ち残り戦に進み、決勝戦は30日の予定。