サッカーの誤審なくなるか、ゴール判定に先進技術-IFAB
Christopher Elserサッカーの規則改正団体である国際 サッカー評議会(IFAB))は5日、スイスのチューリヒで会合を開 き、ゴール判定の補助に機械を利用するゴールラインテクノロジー( GLT)を導入することを満場一致で承認した。世界サッカー連盟 (FIFA)は、12月に日本で開催されるトヨタ・クラブワールドカッ プで最初にこの技術を活用する方針だ。
2010年のワールドカップ(W杯)や今年の欧州選手権で誤審騒ぎが 起きたことを受けて、IFABは機械を利用するシステムの導入を検討 していた。今回の決定で世界各地のサッカー連盟は、ボールがゴールラ インを完全に越えたかどうかを判定する上で、現在試験中の「ホークア イ」や「ゴールレフ」といったテクノロジーを使用することが可能にな る。
新技術を使うかどうかは各大会や各国リーグの主催者が決める。
FIFAは13年のコンフェデレーションズカップ、14年のブラジル W杯でもこのテクノロジーを活用する考えだ。
原題:Soccer Approves Goal-Line Technology After High-Profile Mistakes(抜粋)
--取材協力:Carolyn Bandel、Bob Bensch.
この記事の続きは、Bloomberg Professional Service端末のユーザー限定でお読みいただけます。
ブルームバーグ端末でこの記事を読む ブルームバーグ端末のデモを申込む
このメッセージに心当たりの無い方は、お手数ですが ご連絡ください。