米ゴールドマン:円相場に連動した仕組み債1450万ドルを販売(訂正)
Sarfraz Thind米ゴールドマン・サックス・グ ループは、円相場に連動した1450万ドル(約12億1700万円)相 当の「レンジアクルーアル債」を販売した。
レンジアクルーアル債とは、決められた利払い期間において一定 条件が満たされたときに好条件のクーポンが支払われる債券。ゴール ドマンが販売したのは銀行間市場金利と円・ドル相場に連動したレン ジアクルーアル債だ。
ブルームバーグのデータによれば、この債券のうち950万ドル相 当は15年満期。当初の5年は6カ月物ロンドン銀行間取引金利(L IBOR)が6.5%未満、ドル相場が1ドル=80円を上回った日数 について、年率8.5%の金利が支払われる。6年目からはLIBOR の条件が7%未満に変更される。
500万ドルの12年物債は、3カ月物LIBORが6.5%未満で ドルが78円超の日数について年率7.2%のクーポンが支払われる。
これらの条件が満たされない時の利率はゼロ。同証券は額面で発 行された。
ロンドン時間午後零時26分(日本時間同8時26分)現在の 円・ドル相場は1ドル=84円08銭。15日には15年ぶり円高水準 の82円88銭を付けた。
28日の6カ月物LIBORは0.463%。6.5%を超えたのは 2000年12月が最後となっている。
この記事の続きは、Bloomberg Professional Service端末のユーザー限定でお読みいただけます。
ブルームバーグ端末でこの記事を読む ブルームバーグ端末のデモを申込む
このメッセージに心当たりの無い方は、お手数ですが ご連絡ください。