紀宮さまと黒田慶樹さん:ご婚約が内定、挙式は来夏以降-宮内庁(3)
上野英治郎、室谷哲毅宮内庁の湯浅利夫長官は30日午前、天皇家の 長女、紀宮さま(35)と東京都職員の黒田慶樹さん(39)の婚約が内定したと発表 した。年少のころから知り合いだった2人は、秋篠宮さまの紹介を機に交際を深め、 結婚することになった。紀宮さまは結婚後、皇室典範の規定により皇族の身分を離 れる。
天皇、皇后両陛下は、紀宮さまの婚約内定に際して「清子内親王(紀宮さま) と黒田さんの婚約が内定、発表することになった。心強く思う」といった趣旨の発 言を寄せられたという。記者会見した湯浅長官は、「両陛下や紀宮さまのお喜びは いかばかりかと、ご拝察申し上げる」と述べた。
今後は一般の結納に当たる「納采の儀」を経て婚約が正式に成立する。続いて 結婚の期日を告げる「告期の儀」、そして「結婚の儀」が行われる。湯浅長官は結 婚の儀の日程について「来年前半にはすでに公務が入り両陛下の外遊もあることか ら、夏以降になる」と語った。天皇家の女性皇族の結婚は、昭和天皇の5女、島津 貴子さんの1960年以来。
婚約が内定した紀宮さまと黒田さんは同日午後3時から宮内庁でそろって記者 会見した。紀宮さまは「午前に陛下にお許しをいただき、発表できたことを大変う れしく思っています」と喜びを述べられた。ただ、12月に高松宮妃喜久子殿下が亡 くなられたことやスマトラ島沖地震で日本人を含む多数の犠牲者が出ていることに 触れられ、「このような時期に発表することは心苦しく思います」とも語られた。
黒田さんは「今年のはじめ、秋篠宮邸でお茶をしている時」に紀宮さまにプロ ポーズしたことを明かし、その言葉は「私と結婚してくださいませんか」だったと 述べた。紀宮さまは、その場で受ける旨の返事をされたという。
紀宮さまは、両陛下に報告したときのことを、「陛下はとてもうれしそうにし て、『おめでとう』とおっしゃっていただいた」と語り、ほほ笑まれた。
宮内庁は当初、紀宮さまと黒田さんの婚約内定を11月上旬に発表する予定だっ たが、10月下旬に新潟県中越地震が発生し、お2人の希望を踏まえて発表を12月 18日にいったん延期。その当日には高松宮妃喜久子さまが亡くなったため、再び発 表を延期していた。